知っておきたい確定申告の概要と手続き方法

そもそも個人事業主における確定申告とは、個人事業主が事業で儲けた利益にかかる税金(所得税)を自ら計算し税務署に精算する手続きです。法人の場合は、年末調整で給与所得分の所得税が計算されるので、副業をしているなど対象となる事由がない限り確定申告は必要ありません。

確定申告の手続きについてですが、まず納付申告は対象となる年の翌年の2月16日から3月15日までと定められています。この期間内に、確定申告書を税務署に提出する必要があります。提出方法は、直接窓口へ提出する方法以外に、郵送や電子申告といった方法もあります。管轄となる税務署は一般的には自宅のある地域の税務署になります。

国税庁のHPにある「確定申告書等作成コーナー」で、必要事項を入力する事で確定申告書類を作成する事が出来ます。それをそのまま印刷して提出、もしくは電子申請(e-Tax)でインターネット経由で税務署に提出する事も出来ます。e-TAXは事前の登録が必要になりますが、スマートフォンでも使用出来どこでも確定申告を行う事が出来ますので現在とても普及しています。

確定申告の際に必須なものは、確定申告書(電子申請の場合は不要)、収支内訳書または青色申告決算書、金融機関の口座情報、マイナンバーカードです。その他必要に応じて要提出なものもあるため、確認しましょう。

計算後、所得税を納付する事になった場合の納税期限は、原則3月15日となります。不明点がある場合は、近くの税務署か税理士へ相談することをおすすめします。